ボイストレーニング方法

midomiにみる音楽の発展

最近音楽提供をしているサイトが日増しに増えていますね。 最新曲は発売前にいち早く音楽配信しているし、ネット上で好きな曲をダウンロードできます。 無料視聴だってかなり多くの作品で可能ですから、ユーザー主体の環境になったものです。 ボイストレーニングで参考にするためにシンガー探しも簡単になってきました。 じきにmidomiという鼻歌で楽曲検索が可能になるサービスも登場してきます。 せっかくですから1フレーズでもこれはいいな!この声はいいなと思うものがないかチェックしてみててください。 ほんの1フレーズでもプロのボーカリストの声は人をひきつける魅力に満ちています。 ひょっとするとなんとなく音楽を聴くよりも短い間にこめられた発声の秘密を何度も聞くことで発見するほうが歌の上達のためにはいいのかもしれません。 ただ注意点はあります。 ネット配信のなどでできる音楽楽曲は圧縮技術によりもともとのデータを小さくしてできています。 通常聴く限りでは気になるものではありませんが、ボーカリストの息遣いや呼吸のタイミング、どのような声の響かせ方をしているのか、歌声を空間にどう響かせているのかをきくのがボイストレーニングという歌の上達を目指すときの聴き方ですから、生の楽器、生の声のすばらしさというものは圧縮された音源からどれくらい聞き取れるものか若干心配です。 正面でプロシンガーが歌うのをもしもマジかで聴くことができたならばその理由がわかるはずです。 声が自由自在に空間を飛びまわるのを目の当たりにするでしょう。 音楽は便利になればなるほど音楽が持つすごさが薄れそうな気がしてこのようなことを書きました。 ボイストレーニングで歌の上達を目指すならばせっかくならば本物の声を手に入れたいものです。うまく音楽無料配信のようなものと付き合いながらいい歌が歌えるようになるといいですね。 上にかいたmidomiなんかでも歌がうまいほうが検索効率は上がりますしね!
音楽タグ:Midomi

関連した記事…ランキング
参考にしたいヴォーカリスト…ヴォーカル

おふざけボイストレーニング方法HOMEへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
おふざけボイストレーニング方法HOMEへ もっとくわしく
実践的な発声練習内容
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。